Timberland 3Eye Classic Lugと北方謙三

Timberland  3Eye Classic Lug

 

学生時代、バイト先の先輩がチノパンショーツにホワイトかチェックのBDシャツ

を合わせ、ライン入りの靴下にこの靴を履いていた

週3回から、4回は会うのだが、必ず夏はこの格好

この人はこれしか持っていないんだろうかと思うくらい徹底していた

 

北方謙三が好きで、休憩中よく読書していた

北方謙三と、3eyesの飾らず無骨で男らしい雰囲気は、とてもよく似合っている

ちなみにベルトは編み込みのベルトで、もしかしたらホワイトハウスコックスだったのではなかろうか

 

アウトドアグッズやブーツで有名なティンバーランド(Timberland)は

1918年に創業者であるネイサン・シュワーツ(Nathan Schwartz)が

アメリカ・ボストン靴屋でブーツ作りを始めた

f:id:mutsurusky:20200913083508j:plain



レザーを裁断、縫製、ソールを貼り付けるなど、自身でブーツを作る作業の中で

シュワーツは精巧なレザーブーツのつくり方を習得していった

1952年、ネイサン・シュワーツは、サウスボストンのアビントン・シュー・カンパニー

(Abington ShoeCompany)の権利を半分手に入れ

1955年には、残り半分の権利を買い取り、100%子会社にする

 

その後、二人の息子シドニー(Sydney)とハーマン(Herman)が会社の経営に加わる

シドニーは、射出成型の技術を靴の製造に採用することで

ソールとレザーアッパーを縫い合わせることなく一体化させることに成功

 

独自の技術によって、つなぎ目から水が染み込む心配のない、完全防水のブーツを世界で初めて開発

その後1973年に、シドニーが世界で初めて完全防水レザーのブーツを発表

厚みを持ったラバーラグソール、優れた防水性のプレミアムフルグレインレザーと

レベルの高い職人技がマッチした、イエローブーツは瞬く間にブーツの定番となる

 

そして3Eye Classic Lugといえば1978年発売され、

日本では渋カジの時期に、活躍したシューズ

アメリカのブランドが人気で、足元はコールハーン、シーバスで着飾り

紺ブレ、チノパンと言ったファッションが街を彩ったそんな時代に、共に人気を博したのがこのスリーアイ

バーガンディカラーが新鮮で、足元に花を添えていた

その名の通り、3つのアイレットのアッパーに悪路でも高いグリップ性を発揮する

ラグパターンのアウトソールを組み合わせたモカシンシューズで

元来はアウトドアシーンで着用するためのモデルとして開発された

革の特性を熟知した職人が手縫いで仕上げるスリーアイ は

デッキシューズのようなアッパーのデザインに、アイコニックなラグアウトソールを組み合わせた

カジュアルながらも品のあるデザインが特徴。

履き口を1本のレザーシューレースでつなぐ360°レーシング・システムは

伝統的なクラフツマンシップを感じさせる仕上がりで、全体のフィット感も向上させてくれる

 

自分は北方謙三は読まないが、きっと村上春樹との相性も抜群のはずだ

これからの秋は春樹を持ち、3eyeで街に出よう